top of page

3月のレッスン⭐️子供クラス

3月は

桜🌸を描きました✨


紙のシワを利用した昔からある技法🖌

皺紙法(しゅうしほう)

を使った簡単な桜の描き方です🌟🌟


子供心をくすぐる紙をくしゃくしゃにする作業❣️

一部の女子は

「汚いからやだー」と言っていましたがw

みんな楽しんでくしゃくしゃに🤣


富士山は刷毛を使って片隈の技法で描きました✨


力強い立派な富士山🗻👏👏👏お見事!


お2人のパパさんたちもご参加頂き、子供たちに負けじと頑張っていました😁


パパさんの性格も読み取れてしまう面白い水墨画✨映し出されていますね〜☺️

几帳面な性格、まっすぐな性格などなど✨




お習字は4月号から一年生の課題です❣️

1回目でこのクオリティ!流石👏


皺紙法を上手に使いこなして思い思いの桜が完成🌸🌸🌸




もっと描きたいもっと描きたい!

と子供たちは課題が終わった後でも好きな絵を描き続けています✨👇

時間がいくらあっても足りない😂


子供は

どうしても「習い事」

となると

やらされている感

通わされている感

がどうしても出てしまいがちです。



墨絵のWAでは

積極的にやりたい!描きたい!と思う心を育てていきたいと思います🖼




 
 
 

最新記事

すべて表示
今後のブログについて

皆様、こんにちは。講師の蓮水です✨ 2024年2月より大人クラスを月2回に増やし、 横浜教室を開講したりと おかげさまで生徒さんが増えてきました。 また講師を目指す方も増えてきましたので こちらのページも色々と改善していこうと思っております。 それに伴い、...

 
 
 

Comments


©2021 by 子供墨絵教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page